ストーン氏からいただいた画像。いとかっこよろし(笑)。タイムは、Sタイヤで43秒6。わたしゃサーキットに向かないのかもしれない。ちなみに、速い人はラジアルで43秒位出します。わたしゃSタイヤ。しかも2年前のとはいえソフトコンパウンド。とほほほ。根本的に何か大きな思い違いをしてるとしか思えない。
今回、自分の走りを確認するためにPラップもどき(Lap-Shotって奴で、\15,000位で買える)を付けて走ってみたんだけど、その表示を見ると頑張っているときはちっともタイムは出ない。なにをやっても44秒台。で「なんでこんなに遅いのかなぁ」なんて考え事しなが、ぼ〜っと走っているとたまにポンとタイムが出てたりする。も〜、さっぱりわけがわからない。あそこをこうしてここをこうしてなんて周は、さらにタイムが落ちてるていたらく。頭で考えちゃいかんのか?(んなこたぁない……と思う)。
実は、直前になってSタイヤ買う、Sタイヤ履くホイルがないからホイルも買う、って大騒ぎしたんですが、軽量ホイルってのはどこも在庫してないらしくて、あちこち探し回るもののあえなく玉砕。SタイヤだけI氏のおかげで何とかなったものの、ホイルがないので履けずじまい。とりあえずホイルはオーダーしたものの、入荷は8月頃らしい。んな暑い時期にタイヤ新調してもタイムなんて出るわけない。ちきしょう、呪ってやる(誰を?)。
あ、そういや筑波のファミリーライセンスを取得。年間何回行けるかわからないけれど、なるだけコソ練したいなと思う今日この頃。下にあるとおり、ど〜だ走行会前に一度TC1000でコソ連したんだけど、車の仕様とタイヤがぜんぜんマッチしないせいか、ボロボロ。Sタイヤ仕様なのにラジアルじゃ食わん、食わん。Michelin Pilot SportsはSタイヤ仕様の車にはちっとも合いませんでした……ってことにしといてくれい(ほんとはドライバの性能だと思う、シクシク)。 | |